わんこのストレスも体調不良を引き起こす大きな原因です。
可愛いわんこを病気にさせない予防策を考えましょう!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わんこも人間も、生きている中ではストレスが全くないという事は ありえませんが・・・。
わんこは人間と違って、より多くのストレスを感じやすい生き物だと 思って頂いて結構です。
わんこがストレスを感じる原因については・・・。
前ページ で紹介していますので御覧ください。
このページでは、言葉の話せないわんこが出すサイン!
ストレスを感じた時に取る行動を主体に書いていきます。
わんこがストレスを感じている時に起こす症状の一つとして・・・。
カーミングシグナル・・・と言う行動があります。
この症状についてはこちらのページを御覧ください。
ストレスとその症状!
わんこがストレスを感じた時に、飼い主の目で確認できる症状が
下記のようなサインです。
ヨダレを垂らす。
足の裏に汗をかく。
急にフケが出る。
時期ではないのに毛が大量に抜ける。
むやみに吠えるようになる。
体を震わせる。
原因がつかめない嘔吐や下痢。
筋肉がこわばって動けない。
頻繁に毛繕いをするようになる。
耳が後ろに下がって元気がない。
落ち着かない状況で周回を繰り返す。
暑くないのに舌を出して辛そうにする。
排泄の回数が急激に増える・または減る!
上記は見た目で判断できる様子を書いてみました。
この他にも、多くの症状がありますが、「いつもと違う」と感じる 事ができる内容でしょう。
比較的に短期間で収まるケースもありますが・・・。
長く続くようならば 獣医さんの診断を受ける事も必要になるかもしれません。
ストレスとその行動!
わんこがストレスを感じると、特定の行動をするようになります。
それは今感じているストレスを回避しようとする気持ちから現れる行動です ので、
飼い主は見逃すことのないように注意してください。
自傷行動を取るようになります。
(自分の体を傷つける行動を取ります。)
尾追い行動
(自分の尻尾を追いかける行動です。)
過度の吠え!
(何もない状況でも吠えるようになります。)
無意味な穴掘り
(しょっちゅう穴掘りをしているならば注意が必要です。)
無気力になって動かなくなる・寝る。
円形脱毛になる。
上記の症状になると、殆どの場合は一過性のものではないと考えられます ので要注意です。
かなり進んだ症状と受け止められる部分がありますので・・・。
早急な処置が必用になってくるでしょう。
ほとんどの場合、わんこを安心させることで回避できます。
安心のさせ方は、スキンシップが最前提です。
外的な要因を回避させることで、わんこの不安を払拭させることこそが、
あなたが、まず第一にしなくてはならないことです。
PR
この記事にコメントする
記事Menu
PR